授業について : 受験コース
受験コースでは国公立大学をはじめ、最難関私立大学(早稲田・慶應義塾・上智・東京理科)やGMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)合格を目標としています。
文・理2類型に分けたカリキュラム編成と受験指導に長けた教員のきめ細やかなサポートが現役合格をフォローアップ。希望に応じて入試対策、小論文、面接指導を行い、合格できる力を徹底的に磨きあげます。
- 学習指導
- ●文・理2類に分けたカリキュラム ●テスト・朝学習 ●特別講習 ●基礎講座 ●スタディサプリ ●外部模擬試験
- 進路指導
- ●進路ガイダンス ●卒業生によるガイダンス ●勉強合宿 ●大学キャンパスツアー
受験コースの特色

志望大学の受験科目に対応した選択科目を設置しています。それぞれが受験を突破する力を確実に身につけるため、個々の希望と目的にかなった多様な選択科目を用意し、濃い内容の授業で実力を養成。また選択授業は少人数制で行い、一人ひとりに目の行き届いた指導を展開します。

長期休暇中(夏・冬・春)に希望者対象の講習を開講しています。学年やコース・目的に応じて、自分に必要な科目を選択して受講することができます。1年次はスタンダードとハイレベルのコースから選択して受講します。講習翌日には外部模試受験の機会も設定しているので、実力を試すことができます。2年次以降は他大学受験に対応して科目を細分化し、時には生徒の要望に応じて開講する科目もあります。また、3年次には他大学受験向けの講習以外に、駒澤大学推薦校内学力試験の対策講習も実施しています。

大学受験に向け様々な行事を実施し、生徒のモチベーションを高めています。1日10時間にも及ぶ集中講義を行う春期勉強合宿(2年進級直前)、キャンパスライフを疑似体験する大学訪問(2年次)など、参加型の行事が目白押し。受験科目の学習指導だけではなく、総合型選抜対策や、小論文・面接指導などそれぞれの進路に合わせてきめ細やかにサポートします。
基礎講座・発展講座
1・2年生を対象に、放課後7時間目に開講しています。基礎講座には2種類あり、基本的な内容を積極的に復習するための希望制だけでなく、定期試験の得点が振るわなかった場合へのサポートとして指名制があります。他大学受験を考えてより高いレベルで学びたい生徒向けの発展講座もあります(発展講座は1年生のみ対象)。近年、他大学受験を目指す生徒も増えたことにより、発展講座の受講者数も増えています。
スタディサプリ
通学時間や部活動等の理由で講座参加や進路学習室を利用しにくい場合には、スタディサプリという映像配信型の授業をいつでも利用できます。学校で利用するiPadはもちろん、スマートフォンやPC等があれば、通学時間でも自宅でも受講可能です。学校の予習や復習に利用するだけでなく、他大学受験に向けたハイレベルな自習用教材としても活用できます。中には自宅学習時間に500時間以上視聴して、国公立大学やGMARCH以上の大学への合格を果たした先輩もいます。
受験コースのカリキュラム
2年次 | |||
文系 | 理系 | ||
仏教 | 1 | 仏教 | 1 |
論理国語 | 3 | 古典 | 2 |
古典探究 | 3 | 公共 | 2 |
歴史総合 | 4 | 数学Ⅱ | 5 |
公共 | 3 | 数学B | 3 |
数学Ⅱ | 4 | 物理基礎・生物基礎 | 4 |
生物基礎 | 2 | 化学基礎 | 3 |
体育 | 3 | 体育 | 3 |
保健 | 1 | 保健 | 1 |
英語コミュニケーションⅡ | 4 | 英語コミュニケーションⅡ | 4 |
外国語論理・表現Ⅰ | 2 | 外国語論理・表現Ⅰ | 2 |
情報Ⅰ | 2 | 情報Ⅰ | 2 |
総合的な探究の時間 | 1 | 総合的な探究の時間 | 1 |
HR | 1 | HR | 1 |
合計 | 34 | 合計 | 34 |
・・・選択必修(1科目選択)
3年次 | |||
文系 | 理系 | ||
仏教 | 1 | 仏教 | 1 |
文学国語 | 4 | 論理国語 | 3 |
古典探究 | 4 | 数学C | 4 |
国語選択演習・数学C | 4 | 公民選択演習・数学Ⅲ演習・数学演習Ⅱ | 3 |
日本史探究・世界史探究・政治経済・数学演習Ⅰ | 4 | ||
地歴選択演習・公民選択演習・数学B | 3 | 数学Ⅲ・数学演習Ⅰ | 4 |
物理・化学・生物 | 5 | ||
理科選択演習・外国語演習Ⅱ | 3 | 理科演習 | 3 |
体育 | 2 | ||
体育 | 2 | 英語コミュニケーションⅢ | 4 |
英語コミュニケーションⅢ | 4 | 外国語論理・表現Ⅱ | 4 |
外国語論理・表現Ⅱ | 4 | 総合的な探究の時間 | 1 |
総合的な探究の時間 | 1 | HR | 1 |
HR | 1 | ||
合計 | 35 | 合計 | 35 |
・・・選択必修(1科目選択)