ページの先頭です

学校紹介

受験生の方へ

在学生・保護者の方へ

入試情報

2024(令和6)年度の生徒募集要項です。

出願はインターネットから行います。

詳細については「インターネット出願」をご確認下さい

募集要項


① 推薦入試 ① 一般入試 併願優遇(全都道府県)
② 併願優遇(東京・神奈川以外) ② 併願優遇(全都道府県)
募集定員 男女 250名 男女 250名
出願手続 ● 全日程、インターネット出願のみとなります。本校ホームページ「mirai compass」のサイトから出願して下さい(24時間受付)。
● 入学願書に相当するフォーマットへの入力は12月20日から可能です。
● 詳しくは、募集要項をご参照下さい。
出願期間 1月15日(月)・16日(火)
入学願書・受験票印刷可
1月25日(木)~2月5日(月)
入学願書・受験票印刷可
願書(学校控)提出 1月15日(月)~1月18日(木)
郵送必着
1月25日(木)~2月5日(月)
郵送必着(2月5日のみ窓口持参可)
試験日 1月22日(月) 2月10日(土) 2月13日(火)
合格発表
(インターネットのみ)
1月23日(火) 9時~10時
合格者に書類を郵送
2月11日(日) 9時~12時
合格者に書類を郵送
2月14日(水) 9時~12時
合格者に書類を郵送
入学手続

① 1月25日(木)まで
(銀行振込)

① 2月15日(木)まで
(銀行振込)

※「延納願」提出者は希望学校の合格発表翌日まで

希望学校の合格発表翌日まで

② 併願優遇は希望学校の合格発表翌日まで

② 併願優遇は希望学校の合格発表翌日まで

二次試験 予定はありません 状況に応じて実施 予定はありません
試験科目 小論文・面接(本人)

① 国語・数学・英語・面接(本人)

小論文・面接(本人)

② 併願優遇は小論文・面接(本人)

※「チャレンジ制度」希望者は国語・数学・英語・面接(本人)

本校を第一志望とした場合

1.推薦入試

基準
条件
  • ①5教科(国・数・英・理・社)評定合計20以上、かつ9教科評定合計34以上。
  • ②9教科中に1,2の評定がないこと。
  • 入試用に中学校が準備する成績とする(調査書と同様)
適用範囲
  • 東京・神奈川・千葉・埼玉の国・公立中学校在籍者。
  • ただし、その他の道・府・県の国・公立中学校在籍者は一家転住の場合に認める。
  • 清明学園中学・武蔵野東中学・サレジオ中学・海外日本人中学校は適用範囲内とする。
特例 1

実用英語技能検定準2級に合格している場合、

  • 5教科19以上かつ9教科34以上ある場合(ただし、国・数・英には評定3が2つまでとする。)
  • 5教科20以上かつ9教科33以上ある場合

上記のいずれかの成績があれば、基準①を満たしているものとする

特例 2

実用英語技能検定2級以上に合格している場合、

  • 5教科18以上かつ9教科34以上ある場合(ただし、国・数・英には評定3が2つまでとする。)
  • 5教科20以上かつ9教科32以上ある場合
  • 5教科19以上かつ9教科33以上ある場合(ただし、国・数・英には評定3が2つまでとする。)

上記のいずれかの成績があれば、基準①を満たしているものとする

特例 3

  • 5教科19以上かつ9教科36以上ある場合(ただし、国・数・英の評定合計が12以上であること)

上記の成績があれば、基準①を満たしているものとする

特例 4

①世田谷区立中学校在籍者は9教科評定合計に2点加点できる。

②目黒区・渋谷区・狛江市立中学校在籍者は9教科評定合計に1点加点できる。

※ 特例4は特例1~3の併用可能です

※ チャレンジ制度
推薦入試希望者で「9教科評定合計36以上、かつ、1・2を含まない」受験者は、奨学生入試にチャレンジすることができます。
その場合、2月10日の一般入試「国・数・英+面接」のみを受験し、奨学生入試②の条件に該当すれば奨学生として採用されます。

2.一般入試における第一志望優先制度

基準
条件
  • 推薦の基準に満たない場合、本校を第一志望とすることを条件に優先制度を設ける。
  • 9教科中に1の評定がないこと、かつ、3教科中(国・数・英)に2の評定がないこと。
  • 入試用に中学校が準備する成績とする(調査書と同様)。
適用範囲
  • 国・公立中学校を原則とする。
  • 清明学園中学・武蔵野東中学・サレジオ中学・海外日本人中学校は適用範囲内とする。

本校を併願希望した場合

1.併願優遇入試(公立高校、私立高校ともに併願可、複数校の併願可)

基準
条件
  • ①9教科評定合計38以上、かつ5教科(国・数・英・理・社)評定合計20以上。
  • ②3教科中(国・数・英)に1・2・3がなく、その他の6教科中に1,2の評定がないこと。
  • 入試用に中学校が準備する成績とする(調査書と同様)。
適用範囲
  • 東京・神奈川・千葉・埼玉の国・公立中学校在籍者。
  • ただし、その他の道・府・県の国・公立中学校在籍者は、一家転住の場合に認める。
  • また、清明学園中学・武蔵野東中学・サレジオ中学・海外日本人中学校は適用範囲内とする。
特例1 実用英語技能検定において準2級を取得している場合、出願資格①の5教科の成績に1点加点出来る。
特例2 実用英語技能検定において2級以上を取得している場合、下記の条件①・②を満たす者。
  • ①5教科(国・数・英・理・社)評定19、かつ9教科評定37以上
  • ②3教科(国・数・英)評定12以上、その他の6教科に1・2の評定がないこと
試験日 東京・神奈川の公立中学校在籍者 その他
2月10日または2月13日 1月22日または2月10日
または2月13日
入学手続日
  • 希望学校の合格発表の翌日までとする。
  • 最終締切日:東京3月2日(土)、神奈川2月29日(木)、千葉3月5日(火)、埼玉3月2日(土)
試験科目 小論文・面接(本人)

※ チャレンジ制度
併願優遇希望者も、奨学生入試にチャレンジすることができます。
その場合2月10日の一般入試「国・数・英・面接」を受験し、奨学生入試②の条件に該当すれば奨学生として採用されます。

普通の併願優遇 チャレンジ制度希望者の併願優遇
東京・神奈川の併願優遇 2月10日または2月13日の
「小論文+面接」受験
2月10日の「国・数・英+面接」受験
その他の併願優遇 1月22日または2月10日または2月13日の
「小論文+面接」受験
2月10日の「国・数・英+面接」受験

2.一般入試における併願手続き(公立高校、私立高校ともに併願可、複数校の併願可)

「延納願」に基づき 希望学校の合格発表の翌日までとする。
  • 最終締切日は、公立高校合格発表日の翌日までとする。
  • 最終締切日:東京3月2日(土)、神奈川2月29日(木)、千葉3月5日(火)、埼玉3月2日(土)

奨学生入試

入学時採用人数  13名以内 ※人数を超えた場合は適性検査の結果が上位の者より選考する。

奨学金の額は「高等学校等就学支援金を除いた授業料相当額」(採用時より卒業年度まで)を原則とする。

① 推薦入試を受験

条件

  • 入試用に中学校が準備する成績(調査書と同様)が3教科(国・数・英)評定合計14以上、かつ、9教科合計42以上。
  • 9教科中に1、2、3の評定が無いこと

※ 出願時に「駒澤大学高等学校奨学生申込書」の提出。

※ 「保護者同伴の校長面接」と「適性検査」を行い可とされること。

② 一般入試を受験

条件 :中学校が発行する公立高校提出用の成績が9教科評定合計36以上、かつ、9教科中に1・2を含まない。 さらに、入学試験の成績が上位10位以内であり、各教科70点以上。

※ 上記条件で合格し、奨学生として入学希望者は、入学手続完了(併願希望者の場合は延納願により希望高校の合格発表の翌日)までに「駒澤大学高等学校奨学生申込書」を提出し、保護者同伴の校長面接を行う。

※ ①で奨学生候補者として合格しなくても、推薦入試は合格扱いとなります。

※ ①の奨学生と併願優遇入試の併用はできません。

● 在学中の奨学生採用条件

第2・3学年各5人以内(入学時を除く)
学年末成績において、総合成績が85点以上の上位者より選考する。

奨励賞

一般入試にて、上位20位以内で本校入学者は1年次の教科書を支給します。

小論文と面接について

● 小論文の昨年例

1月22日出題:『2023年入試用の本校パンフレットの表紙には「直感を養う」という言葉があります。あなたは「直感」を養うためにはどのようなことが大切だと考えますか。また、どのような場面で「直感」力が大切だと感じますか。あなたの思うところを述べなさい。』
2月10日出題:『2022年4月1日から民法の一部が改正され成年年齢が20歳から18歳に引下げられました。この成年年齢の引下げはあなたにとってどのような意味がありますか。また考えられるメリット・デメリットについて述べなさい。』
2月13日出題:『2023年を漢字一文字で表し、あなたが今年一年をどのような年にしたいと思っているか、意気込みを述べなさい。』
 50分 800字以内

● 面接

5分~10分程度 面接も重要視します。

入試相談日の予定 (中学校の先生対象)

上記の推薦・併願優遇・奨学生推薦は、12月15日・16日・18日の3日間

第一志望優先は12月15日~2月5日までとする。

受験料の振り込み期間

受験料の振り込み期間
推薦 普通 1月7日~1月16日
チャレンジ 1月7日~2月4日
併願優遇 東京・神奈川 普通 1月7日~2月4日
チャレンジ 1月7日~2月4日
その他 普通 1月受験:1月7日~1月16日・2月受験 1月7日~2月4日
チャレンジ 1月7日~2月4日
その他 第一志望・フリー 1月7日~2月4日

納入金(参考)

受験料 23,000円
A 入学手続時納入金額 300,000円
内訳 入学金 250,000円
施設費 50,000円
B 入学後納入金額 591,800円
内訳 授業料年額 448,800円
維持費 128,400円
実験実習料 14,600円
C 代理徴収金額 263,820円
内訳 校外学習費 60,000円
旃檀会年会費 21,000円
校友会(生徒会)入会金 5,000円
校友会年会費 9,200円
テスト・教材費等 168,620円

※ 代理徴収金は諸般の事情により一部変更することがあります。

B+C 初年度学費合計 855,620円
A+B+C 初年度納入額合計 1,155,620円

※ 上記費用は予定であり、一部変更となる場合があります。

※ 学費は4月・9月・1月の三期に分納していただきます。

※ 各ご家庭の所得状況に応じて、国の『就学支援金制度』を受けることができます。

※ 教育施設・環境整備募金として任意の寄付金(1口20,000円)を入学後にお願いいたします。(金額・口数にかかわらず有難くお受けいたします)

ページトップへ
学校法人駒澤大学
駒澤大学
駒澤大学附属苫小牧高校

在校生保護者の方へ

旃檀会

同窓生・同窓生保護者の方へ

同窓会
一如会