キャンパスガイド:クラブ活動
楽しいとき、苦しいとき、どんな瞬間も仲間と紡ぐかけがえのない絆
クラブ活動(校友会活動)は、クラスの枠も学年も越えてひとつの目標に向かって熱くなれる時。文化局と体育局からなるクラブ活動と文化祭の実行委員などを行う生徒会活動があります。積極的に参加して高校生活を楽しんでください。
クラブ活動の種類
- 体育局
- 居合道部
- 剣道部
- ゴルフ部
- サッカー部
- 柔道部
- ソフトボール部
- チアリーディング部
- ソフトテニス部
- 体操競技部
- 卓球部
- 硬式テニス部
- ハンドボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- バドミントン部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- 野球部
- ラグビー部
- 陸上競技部
- 陸上競技部(長距離)
- ワンダーフォーゲル部
- 女子ソフトテニス部
- ダンス部
中学生を対象とした、クラブ活動の体験会を多数実施しています。
クラブ活動(校友会)ニュース・表彰
主な実績
- サッカー部
- 全国高等学校サッカー選手権大会 ベスト8/インターハイ出場/TFA T1リーグ優勝/関東大会 出場
- 男子ソフトテニス部
- インターハイ出場/国民体育大会 出場/関東大会 出場
- 陸上競技部
- 全国高校駅伝大会 出場/インターハイ3000m障害 出場/インターハイ走幅跳 出場/関東大会 出場/関東高等学校駅伝競走大会 出場/都道府県対抗駅伝 出場
- 体操競技部
- インターハイ出場
- 剣道部
- 国民体育大会 第4位/関東大会 出場
- 男子バレーボール部
- 国民体育大会 第5位/関東大会 出場
- チアリーディング部
- ジャパンカップ出場
- ダンス部
- 日本高校ダンス部選手権DANCE STADIUM 出場/日本ダンス大会JAPAN DANCE CONVENTION 出場
- その他の関東大会出場部
- 女子バレーボール部/柔道部/バドミントン部
- 吹奏楽部
- 全日本吹奏楽コンクール 金賞/全日本高等学校吹奏楽大会 連盟会長賞/全国ポピュラーステージ吹奏楽大会 優勝
- 美術部
- 第8支部連合美術展覧会 支部長賞・金賞・銀賞受賞
- 書道部
- 第48回曹洞宗青少年書道展 特選/第30回高円宮杯日本武道館書写書道大展大会 奨励賞/第12回和洋女子大学競書大会 佳作
- 放送部
- NHK杯全国高校放送コンテスト予選 決勝進出/東京都文化祭放送部門予選決勝進出
- 音楽部
- 全国大会 優秀賞/都大会 奨励賞受賞/TEENS ROCK IN HITACHINAKA 出場
クラブ活動の学校外でのおもな活動場所
- 駒大玉川校舎
- サッカー部・ラグビー部・体操競技部・陸上競技部 (玉川校舎には連絡しないでください)
- 厚木グランド
- 野球部
厚木グラウンドでの野球部の練習を見学される際は、下記の<厚木グランドの地図>をご覧になり、バスをご利用の上お越しください。
- 近隣のコート
- 女子ソフトテニス部・テニス部
校友会の組織
- 代議委員会
- 審議機関として、 ホームルームや各部の意向をまとめて全生徒に反映させ、 校友会活動の方向を決定する。
- 総務局
- 執行機関として各部の活動の管理・運営にあたるとともに、 文化祭・会誌編集・他校との交流などの全校的な行事の企画・執行を担当する。
- 文化局
- 学芸的・趣味的・生産的の各分野にわたって、 それぞれの特色をよく発揮し、 楽しい研究活動を続けている。 とりわけ、 吹奏楽部は吹奏楽コンクール上位入賞など活躍している。
- 体育局
- 高校総体・国体出場・関東大会出場のソフトテニス部、 バスケットボール部(男女ともに)、剣道部、 東京都2位となったサッカー部など、 各部とも各大会で好成績を収めている。