ページの先頭です

学校紹介

受験生の方へ

在学生・保護者の方へ

GW中長野県学校林で部活動合同合宿

2015年5月5日

GWまっただ中の5月3日~5日,長野県信濃町野尻湖周辺で,ワンダーフォーゲル部・校友会(生徒会)・美術部・探求部による合同合宿が行われました。

人数の関係からなかなか単独では遠出の合宿をしづらい各部活。
今回は総勢30名で,学校林周辺,黒姫高原の大自然を舞台に新入生を含めたオリエンテーション合宿を行い,「絆」を深めようという企画です。
宿泊は駒澤大学の野尻寮,大学の施設を使わせていただき,2泊3日で12000円と格安のツアーです。

天候が心配されましたが,4日の夜以外は,雨に降られることもなく,最終日は快晴のきれいな青空のもと活動することができました。
各部活動ごとオリジナルの活動もありますが,複数の部活動が集まって,夜の森を歩いたり,学校林で植樹したりと盛りだくさんのメニューです。
先輩と後輩,各部員同士が交流しあい,これから1年間の活動のための団結を深めていました。
大自然の下,日々打ち解けていく姿が印象的でした。

以下、活動の様子です。


forest1 forest2
参加は4部活動で30名!各部活動とも学校林に記念の植樹
forest3 forest4
校友会は野尻寮にて文化祭へのミーティング野外炊飯でカレー作りもしました!


2日目,校友会は文化祭に向けての生徒会ミーティング+野外炊飯(カレー作り)をしました。
ワンダーフォーゲル部は一日雪の残る飯縄山に登山。人生で初めて雪渓を登りました。
美術部は学校林を舞台に水彩画を書き,探求部は学校林の植生調査をするなど,活動は多岐に渡ります。
午後は3部活が合流して森林セラピストとハイキング,そして夜はすべての部活が交流して夜の森を探検しました。
ナイトハイクは雨にも降られてちょっと寒かったけれど,アドベンチャーな気分を味わえましたね。
最終日は校友会と探求部はマウンテンバイクで学校林に向かい,最後は全員で植樹をしました。



forest5 forest6
美術部は学校林にて絵を書きますマウンテンバイクに挑戦!
forest7 forest8
絶景の黒姫山をバックに,最終日気分も晴れやか大自然の中1年生も満面の笑みです


学校林「絆の森」とは…

駒澤大学高等学校は,長野県の行っている「森の里親制度」に日本で初めて学校団体として手を上げ,参画しています。 「親林教育プロジェクト」と呼ばれるこのプロジェクトでは,日本の中で手入れの行き届かなくなった放棄林に 林間学校を中心に世代を超えて生徒が関わり,森を再生していきます。
場所は,信州の信濃町ICを降りてすぐの,道の駅「しなの」の前です。
今すぐ手を入れた結果が見えるわけではないけれど,未来の事を考え,各世代が手に手を取って環境保全に貢献していく。現代社会で求められている「心」であると,本校は考えています。

ページトップへ